>

自分の代わりに掃除してくれる存在

この記事をシェアする

いろんなロボット掃除機がある

ゴミの吸引力に優れているロボット掃除機やコンパクトなロボット掃除機、さらに音が静かなロボット掃除機も登場しており、選択肢が広いです。
自分が最も優先する条件を決めてから、家電量販店に買いに行ってください。
ただロボット掃除機と聞くと円形をイメージする人が多いですが、実は円形だと部屋の隅のゴミを取れません。

そこは結局人間が掃除しなければいけないので、手間を完全に省くことはできません。
そのため隅のゴミだって綺麗に取れるように、三角形のロボット掃除機が良いですね。
また大抵のロボット掃除機は充電式ですが、充電がなくなったら自動で充電しに行くタイプだと、いざという時に充電が切れて使えないという状態を避けられます。

気を付けるポイント

ロボット掃除機を使う前に、部屋を綺麗に片付けることをおすすめします。
少し面倒な手間が発生しますが、散らかっているとスムーズにロボット掃除機が移動できなくなってしまいます。
それでは部屋全体のゴミを取れないので、段差や障害物をできるだけなくすことがポイントです。
いらない家具は、この機会に片付けましょう。

どうしても段差ができてしまう場合は、スロープを付けると良いですね。
そしてスロープの上を通るように、ロボット掃除機にルートを覚えさせてください。
事前にルートをインプットすると、ロボット掃除機はその通りに動きます。
障害物や段差、穴を避けながら部屋全体を掃除できるルートを見つけて、ロボット掃除機に教えましょう。


トップへもどる